朝はきれいにメイクしたはずなのに、時間がたつと目の下のシワにファンデーションがたまっている。
余計にシワが目立つし、何よりショックですよね。
でも、やり方次第で目の下のシワにファンデーションがたまることを防ぐことができます!
😥 いつも目の下にファンデーションがたまる
😥 薄めにメイクしてもダメ
という方はこちらの方法を試してみてください♪
シワにファンデーションがたまるのを防ぐ!たった3つの方法
シワにファンデーションがたまる問題はたった3つの方法で防ぐことができます!
③夜のアイケアはしっかり
それでは私が実際にしているメイク法とアイケアを紹介します!
コンシーラーを使っている人は今すぐやめて!
①目元には余分なものは塗らない
そもそもファンデーションが目の下にあるシワにたまってしまうのは塗りすぎが原因です。
しかもテクスチャが固いものほど、溜まりやすい。。。
目の下に塗るのは正直、日焼け止め入りの下地で十分です!
ちなみに私はNOV(ノブ)のUVミルクEXを使っています。
伸びがいいし、お湯で落とせるぐらい刺激の少ないものです。
SPF32でPA+++だから日常で使う分には十分です。
ただ、目元はクマやくすみが出やすいところ。
コンシーラーでカバーしたり、アイシャドウを塗りたい!って気持ちも十分わかります。
そんなときにはこのひと手間で、シワにたまるのを防ぐことができます。
メイクはひと手間で変わる!
②メイク仕上げ前にスポンジオフ
メイクの仕上げにお粉を塗る前に絶対してほしいのはスポンジでいったんオフすることです。
特に目元は念入りにスポンジで余分なものをオフしましょう。
それだけでファンデーションやアイシャドウがシワにたまることがありません!
スポンジは高価なものでなくてOK!
私はマツモトキヨシで購入したこちらのスポンジを使ってます!
何回か洗って使ってますが、このスポンジ、全然ボロボロにならないしもちがいいです!
シワを根本からケアするなら!
③夜のアイケアはしっかり
メイクに気をつけることである程度は防げますが
やっぱり一番大事だと思ったのがアイケア!
メイクでごまかすだけでは限界があります!
やっぱり土台がきれいに越したことはありません!!
一度できてしまったシワはもうどうにもならないわ~。
なんてあきらめていたんですが、
ケア次第で変わります!!!
ちなみに私のすっぴん写真がこちら♪
目元とまつ毛のご褒美というアイクリームを塗っているだけなんですが、これがすごかったんです!
実はファンデーションがシワにたまることがなくなったのも、このアイクリームが大きなきっかけでした。
今までは特別アイケアをしていなくて、目元は放置してました。
アイクリームなんか塗ってもあんまり意味ないでしょ。って思ってたからです。
でも、それは間違いでした!
化粧直しをするたびに「また溜まってる~」っていううんざりがいつのまにかなくなってたからです!
本気で目元のケアをすれば、40代でもそこそこ復活するものです!
特別アイケアをしていないという方は今すぐにでも始めたほうがいいですよ!
私のイチオシアイクリームについては写真つきでこちらにまとめています!